スポンサーリンク

皆さんおはこんばんにちは!初めまして(*´ω`)

筆者は対人ゲームが大好きで現在はMOBAというゲームジャンルにはまっています!

とは言えランクが全く高くはありませんが筆者の日常を温かく見守っていただければと思います(^_-)-☆

たぐニキ
皆さんごきげんよう!筆者のたぐニキといいます。

たぐニキ
最近はリーグオブレジェンドというゲームに夢中で日々睡眠時間を削っています( 一一)

たぐニキ
去年の7月ぐらいからゲームをはじめ現在のランクはブロンズ3です。

たぐニキ
いっつも昇格戦で負けることが多いんでメンタルくそ雑魚なのかもな
最近はosu!と呼ばれるゲームもやったりしていますが、これがなかなか楽しかったりします。
こちらのゲームはジャンルが音ゲーです!
マウスカーソルを移動させてタイミングよくサークルを押せばコンボが稼げます。
難易度が簡単なものから激むずなものまで幅広いとやっていて思います!(^^♪
そして注目すべきは有志が作った譜面をファイルでダウンロードすることで簡単に自分のライブラリに入れられる点ですね。
最新の曲はもちろんのこと、懐かしの曲も多数用意されていました(^_-)-☆
ジャンルはアニソン、洋楽が多めの印象。
スキンが変えられるところも素晴らしいですね。
筆者ゆずぽんは難易度4をやっとクリアしたところなのでまだまだ素人といったところでしょうか?
当面の目標が難易度5の譜面を楽々にクリアできるようになることですね(;´∀`)
日々の鍛錬に励みたいと思います。
このゲームlol のインキューの合間にやるのですがクリック精度が前よりも良くなった気がします。

たぐニキ4
絶対気のせいだろ
あとはちょっとランク前の緊張がほぐれるのもいいところだと思います。
皆様も一度やってみてはいかがでしょうか?
それと、紹介はしていませんがビートマニアや太鼓の達人に似たゲームモードもありますので(筆者はたいしてプレイしていませんが)やってみてはいかがでしょうか?
楽しかったらぜひ感想をください!('ω')p
楽しいゲームのご紹介が終わったところでまたlolの話に戻しますが、筆者のメインチャンピオンはフィズです!

フィズ
俺に任せな!
サブチャンピオンはチョガスでやっています(笑)
今時珍しい2チャンピオンでランクに潜っていますね。
ランクアイアンからブロンズまではエスカレーター式に上がっていけたのですが、ブロンズ3あたりでじわじわと負けるようになってきています。

フィズ
うまくつかってくれよな
なんというかフィズ君とマイチームに申し訳ありません( ;∀;)

たぐニキ
いっぱい倒せるのはいいけど勝ちに持っていけないことが多いぜ

フィズ
リプレイ見ろや
フィズ君のいう通りリプレイでマクロを見直したほうがいいのでしょうか??
ブロンズの私の個人的な考えなのですがフィズはタワー折りの性能がないため早々にほかのレーンに影響を出すことを強いられます。
そのためにまずは対面に積極的にQ→AA→W→Eのコンボをして対面をワンコンしなければならないのですがなかなか難しいです。

たぐニキ
レベル6までつらいのがフィズの弱点だぜ
チャレンジャーの動画をみてマクロを学んだのですが、ガンク合わせをしているシーンが多いのであまり参考にならないので残念なところです( 一一)
フィズが他のレーンでキルをとってミッドタワーをへし折った試合に関してはほぼ100パーセント勝ちを確信します。
いかにその状況に持っていけるかが今後の課題ですね。
もし読者様にフィズ使いのかたがいましたらご教授お願いいたします。l
今回は初めてのブログで書き疲れましたのでここまでにします。
ご閲覧いただきましてありがとうございました(-_-)

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事